なんだか遠い日の出来事のようですがまだ2年もたっていなかった
こうした経験がなければブログなんて一生書かなかったかもしれない
人生のビックウェーブがやってきた
読んでいない方はこちらから(*’ω’*)
2016年は出だしから競馬が絶好調だった
たぶんG1はほとんどとっていたと思う
このころの買い方は少し成長してきた(笑)
競馬ファンの人がこの記事を見たらどう思うのだろう??
当時の買い方は騎手重視で買っていた
大事な局面ではデムーロとルメール中心
そこに福永、岩田、武をいれこんでいく
だって気づいちゃったんですもの、、、
リーディング上位の騎手って3着以内にくる確率が5割の人もいるんだぜ
武とかでも3割5分以上!!
戸崎を外してるのも大事な局面ではこないから
岩田は大事な局面に強いよね
あとは相変わらず馬の名前ですww
買い方は馬連、馬単、三連複、3連単を買っていた
こんなんで勝てたら苦労しねーよと思うそこのあなた( ゚Д゚)
1年間で300レース以上賭けて勝ってるんだからまぐれじゃないよね??
的中レース率は26%(的中しても負けを含めて)
しかも途中で前年のデータをみたら前年も勝っていた(確か105%くらい)
もうまぐれじゃない!!!
MAGUREJYANAI!!yo—
そんな確信を抱きながら寒くなるころには投資金額1500万円支払額2500万円んという驚異的な成績をたたき出していた
まるで魔法にかかったかのように、、、
今でも本当にそう思う
あのときのぼくは魔法にかかっていたんだ
そして現金800万円をかかえたぼくは新たな魔法がかかることになる
呪いという名の魔法に
次回!!忍び寄る呪い
コメント