世の中、バカなのか天才なのかよくわからない人たちが存在していますよね
例えばソフトバンクの孫正義や、アップルのスティーブジョブズは誰もが認める天才です
しかし、与沢翼やキングコングの西野など一時期沢山の人に馬鹿にされ落ちぶれたかのようにみられた天才たちがいるのも事実です
昔からことわざで憎まれっ子世のはばかるといったものがあるように実はみんなから憎まれる方々ももた天才であり、成功者であることは間違えないのです
みんなからバカにされる天才たちの中で共通点は2つあります
ひとつは、目標に向かって行動しているということ
もう一つは、人からどう見られても自分のスタイルにこびへつらうことなく突き進むということです
上に書いた与沢翼や、西野なんかは最近では結果をしっかりと出しているのだから彼らを本当に知っている人なら見習う事はあれどバカにするような人はいないと思います
政治で言えばN国の立花氏だって散々に叩かれ、今でも賛否ある中ですが彼をちゃんとに見ている人ならば絶対に世の中を変えていく人物だってことがわかりますよね??
山本太郎にしてもしかり
政見放送の陳名物であったマック赤坂だってついに初当選を果たし成功者の道を進んでいます
天才少年革命家ユーチューバーゆたぼんにしても今はバカにされることが9割ですが、貫いていけばその道で必ず成功者となっていくでしょう
つまり、天才とは貫き突き抜ける存在であり、バカとはちょっと前に出てみたけど引き帰したり、そもそも進まずにとどまっている群衆の事を言うのです
シバターの様に人を馬鹿にしながら進んでいる人はそれも成功者の一端であるし、ただのバカと言うのは世間に同調して誰かをバカにしながらも一見安全そうな場所にとどまっている人をバカと言うのです
簡単に説明します
自分の人生を生きずに誰かの物語を見ている人
それがバカであり、成功できない人生なのです
人に称賛される人
人に馬鹿にされる人
どちらも人生の成功者であり天才だということ
人の人生を評価して、人生を生きていない群衆をバカと言うのです
さぁ、俺はどんな人生を生きようか
答えは今の行動にしかないんだよ
ランキングに参加しています
ボタンを押していただけると僕のランキングが10個上がります♬
ブログ書いてても人目につかなければダメなんです( ;∀;)
どうか、一日一票お願いいたします
こっちは押さなくても良いですよ~
↓↓
コメント