東京のパチンコ屋には絶対に行ってはいけない
今日は都内で仕事があったので行ってきました
昨日に続いてですが💦
結果は15000円の負け
都内に仕事に行って来たのになぜか今日の日当はなし
むしろ電車賃だけ失ったという(=_=)
仕事自体は1時間もしていないので交通費込みですが15000はデカいですが
絆2に座って投資1本でATにぶち込んだんだけどなぁ~
まぁ今日はそんな細かいことはもうどうでもいい
ここに宣言できる勉強代だと思うことにします
宣言(゚Д゚)ノ
わたくし、悪あがきジロウは今後どのような理由があろうとも東京都内でパチンコ及びスロットは二度と打たないことをここに誓います
もし打ったら、、、
エンコ切ります
いやぁスゲー宣言しちまったww
東京都でパチンコ屋には絶対に行くな
もうね、理由は簡単です
等価ではないから
これにつきます
まぁ東京都以外でも等価ではない地域はありますが等価でないならそれだけで打つ理由は一切なくなりますね
ちなみに東京都の換金率はスロットで5.6枚交換からとなっています
56枚で1000円ということは約120円損していることになりますよね
ちなみに最近では1000円で46枚しかメダルを貸してくれないお店も随分と増えて来ています
つまりどういうことかと言うと、1000円で50枚交換の等価交換のお店と比べると1000円当たりで10枚
200円も損をすることになります
ちょっと計算間違ってるかもしれないんだけどww
これは期待値が100%の台を打つと80%まで下がるということになるのだと思う
実際はボーナスなどでメダルが増えていけば1000円札を投入することはなくなるので差は小さくなりますが、、、
低設定の場合は現金投資の時間は長くなるので負ける額も大きくなる
10年前ならば設定は毎日入れることが常識だったけど、その設定すらもう全く入っていません
イベント日でなければほぼ1だと思ってください
この換金率、この貸し玉率でなぜ設定を入れないのか!?
それは店にやる気がないという理由と、台の規制にあります
今の台はとことんでない(6号機)
事故が起こって有利区間の2400枚です
低設定で一日打ち続けて大勝利をするなんてもう無理なんです
凱旋で万枚を出している場合は意外と設定は1かもしれませんよね
今のスロットには小さな夢しか転がっていない
なのでスロット人口は極端に減ってしまいました
店はこれでは儲からないので搾取に走ります
増税にかこつけて貸し率まで変えていきます
この二日間都内でスロットのデータを見てきましたがまぁ酷い
設定が入っている台は1台も見ていない
新台と書いてある絆2ですら全台負け台
設定4すらないグラフ
ってかオール1だと思われる
この貸し率と換金率だけでも店は相当儲かる
何なら設定6を5台に1台入れたって十分に回るはず
本当になめてるとしか思えない
等価を禁止している東京都も理解できない
等価を禁止するくらいならベタピンを禁止するべきだ
理由は政治家との癒着で間違えないけどね
ちょっとタバコ吸いたいという理由と、打ちたいという養分丸出しで二日間も打ちに行ってしまったぼくがこんなこと言っても説得力はサル以下ですが言わせてもらおう
ギャンブルはシビアでないと勝てません(。-`ω-)
東京都内のパチンコ事情は
換金率で勝てない
貸し玉率で勝てない
交換率で勝てない
もはや遊戯でもギャンブルでまありません
搾取
なんか書いてて無性に腹立ってきたー
最後にもう一度言います
都内でパチンコ・スロットは人生で今後二度と行くことはない
以上
いつも応援ありがとうございます
おかげ様で毎日10人くらいの方にポチしていただいております
そして、もう10人の方がポチしていただけると何とブログ村で1位に輝きます
僕の冒険はまずこの村で早く1位になって今度は国を制覇したい
お手数ですが1日1回ポチしていただけると励みになります
こちらは人気ブログランキングのバーナーになります
ブログ村をまずは優先的に頑張っていますのでこちらは押さなくても大丈夫ですよ~
それでも押してくれたらありがとう✨↓↓
Twitterはじめました
寂しがり屋なのでぜひ絡んでね
コメント