ちょっと長くなりそうです
読んでもらえると嬉しい(*’ω’*)
さて、せどりを始めて約1カ月
濃い日常を過ごしております
本職もやっていますが、最近はせどりに時間を使っている感じ
そこで感じたこと、やってみてどうなのかを書いていきます
せどりのホンネ
メチャクチャ儲かると思って始めたわけではありません
楽だとも思っていません
なので、実際にやってみてこんな感じかぁ~というのが率直
始めた理由は2つ
毎月の収入の底上げと、どんな環境でも生きていけるスキルを身につけるということ
月に10万収入が上がったらどう??
結構生活は楽になるよね??
副業として隙間時間でここまで行ければ大成功だと思う
実際やってみると結構厳しいよ
色々慣れてきたら何とかここまで行ける
逆にそれ以上は難しい世界だと思っています
本業としてやるなら月に30万円稼げるかどうか
目いっぱい動いて上手くやれば叩き出せる成績だと思います
まぁかなり難しいけどねww
よく考えてみてよ
せどりで30万円利益を出すということは仕入れを120万円くらいはしないといけないということになります
今の時代は当たり前かもしれないけど店頭で買うよりもネットで買う方が安いんだもん
基本的には店頭価格よりも10%安くて普通という印象
消費税分がだいたいネットのほうが安いんだよね
さらに、送料と出品するにも手数料がかかる
出品手数料は10~15%
その他にもちょっと実際にはかかる
つまりどういうことかと言うと、店頭価格から30%引きになっているとそれを仕入れて売った場合に利益がトントンになるということ
高い商品であれば3割引きでも利益は出るものもある
でも基本的には狙うのは50%引きになっていなければ手元に利益はほとんど残らない💦
そんなものってあるの??
まぁあります
多くはなくてもワゴンセールとかは多少利益が出るものもちらほらあります
でもここにも落とし穴はついてくる
値下がりしている商品
それはつまり、人気のない商品が多いんだよね
そうすると、売れれば利益が出てもそもそも売れないわけですよww
売れないければ9割引きでも赤字でしかない
世の中うまくは出来ていないんです
一番いいのは電脳せどり
楽天で仕入れてAmazonで売るというのが最もポピュラー
しっかりと利益の取れる商品を探すのは大変だけど、あることはある
そして、良いところは人気のある商品が安く仕入れることができるのですぐに売れるということ
店舗の在庫処分の半額というよりは目玉商品の半額なわけ
ただし、しっかりと落とし穴もある
ネットで売っているもの
購入するタイミングはセールやポイント還元が強い時
するとある問題がついてくる
それは、、、
みんな同じタイミングで仕入れて販売するのでAmazon価格が一気に値下がりを起こしてしまうということ
こうなると、結局さばけるのはトントン
いやぁ損しなくてよかった💦
って、いったい何のためにやってるのかもはや理解不能ww
結局、こうしたせどらーによってネット世界の値段は利益商品があっても結局は均等にならされるんですよ
Amazonからすれば値崩れが起きればお客さんは安く買うことができてよく売れることになる
結果Amazon自体も助かる
つまりこんだけ忙しくしたって最終的に儲かるのは楽天、Amazon、ヤフー、メルカリであって販売者はラットレースに参加しているモルモットとなるわけですよ
ちなみにジロウは今のところ大赤字ですww
まぁ今は販売を開始してから半月くらいですからね
これからが勝負だ
話変わるけど、昨日スマホケースを3つ仕入しました
んで家に帰ってから納品プランに追加しようとするとメーカーからの出品制限がかかっていて売れなかった( ;∀;)
自分の持っている機種ではないスマホケースが3つ
普通に要らないだろww
こうしたどうにもできない商品がジロウの家を侵食しているということもせどりの副産物だ
ということで、まとめよう
なんだってそうだけど、物事はうまくやらないと儲からない
せどりは、しっかりと働いて上手くやっていけば少しは稼げるビジネスだ
ただ、色々と勉強にはなるのでそういった面ではお薦めともいえる
あっ
あとね
スロットに行かなくなりました
お金の大事さを身をもって知るきっかけになるビジネスともいえる
KAZ君におススメだww
では、また
いつも応援ありがとうございます
おかげ様で毎日10人くらいの方にポチしていただいております
そして、もう10人の方がポチしていただけると何とブログ村で1位に輝きます
僕の冒険はまずこの村で早く1位になって今度は国を制覇したい
お手数ですが1日1回ポチしていただけると励みになります
こちらは人気ブログランキングのバーナーになります
ブログ村をまずは優先的に頑張っていますのでこちらは押さなくても大丈夫ですよ~
それでも押してくれたらありがとう✨↓↓
Twitterはじめました
寂しがり屋なのでぜひ絡んでね
コメント