うっす
最近眠い
明日から鳶3連チャン
ブログ書いて速攻寝ます
父のPCR検査
この度晴れてジロウパパがPCR検査を受けることになったのでレポート記事といたします
サンキューとうちゃん(‘ω’)ノ
ここ一週間ほどジロウパパは体調を崩しておりました
いよいよ危ないということで日曜日に急きょ大きな総合病院へと向かいます
もちろん行く前に保健所に電話をしてからです
病院に着いたら電話で医師との問診となりました
保健所ではPCR検査と言うことで病院に行ったものの日曜日だから受けられないとのこと
ちなみにジロウは車で送ったので隣に座っております
最終的に、問診の結果コロナの可能性は低いと言われ解熱剤と抗生物質を貰い帰宅
念のためPCRは次の日に受けるという流れになりました
ということで本日もジロウ出動
ここで少し思ったことを書きます
コロナの検査は病院の駐車場にて車の中で行うとのことでした
会話は携帯
まさに厳重警戒です
はい
んで思います
え??
ジロウは??
そうなんです
ジロウは運転手
車と言う超密状態にコロナ感染者かもしれない人とずっと一緒にいるわけです
頼みの綱は一枚10円のマスクのみ
これってどうなの??
もちろん他人様ではないので仕方がありません
でも、車ない人とかも結構今の時代多いじゃない??
しかも、病人ですから自分で運転するのは超危険行為
誰かが運転せざる負えません
もし、車が無かったり運転手がいない場合はタクシー??
タクシー運転手だったら本当に嫌
ここら辺に疑問を抱きながらももちろんジロウは家族ですから
見捨てるわけにはいきません
さぁ、病院につきました
そこで電話をかけるもなかなかつながらず、さらに繋がって事情を話すと少々お待ちくださいと保留にされ5分くらい待たされます
んで、話をできる人と繋がるとこう言われました
看護婦
「保健所には今日電話しましたか??
電話していなければ今日電話をかけてから再度こちらに電話してきてください」と、、、
ジロウパパ
「いや、昨日保健所には電話していますし、昨日先生と話をして今日来ているんですけど」
看護婦
「いえ、今日保健所には電話をかけてください」
一瞬沈黙
、、、
ジロウパパ
「ですから昨日、、」
看護師
「いえ、そういう決まりなので」
、、
、、、
ジロウパパがここでキレます
さすが俺のとうちゃん(笑)
「あんたんとこの医師にそう言われたから来たんだ
昨日だって保健所に言われたからここに来たんだぞ
それをふざけるんじゃないよ( ゚Д゚)」
看護師
「、、、ちょっとお待ちください」
3分後
看護師
「では、本日の午後でご予約を取りますので改めてお越しください」
こんな感じで2回目の病院が終わります
そして約束の午後に病院へと向かいました
約束の時間に
病院につきます
待つこと15分
人生はじめてのPCR検査が始まりました
隣で父親の鼻の中になにやら白い長細いものを突っ込まれています
それを見る息子
願うは鼻くそがついて出てこないことを祈るばかりです
片側が終わりました
どうやら鼻くそはついていない模様
ホッと胸をなでおろす息子
次の鼻へと移ります
、、、
大丈夫でした(*^^*)
いやぁ、妙な緊張感ですねww
その後車から降りて、玄関を通らずに外から血液検査室へと誘導されます
採血をして待ちます
待つことなんと1時間20分
いや、ありえんだろ( ゚Д゚)
病人だぞ??
炎天下の中車で1時間20分待たされます
あまりにも何もないのでジロウが正面玄関から入ってどうなっているのか確認します
すると、まるでバイ菌を追い払うかのように外へと出されます
館内の立ち入りは困りますと
、、、
😭
なんか悲しい
その後携帯に医師から電話があり、看護師が薬を持ってきてくれました
結果は明日出るみたいです
はぁ
ジロウは何時間濃厚接触をしてしまったんだろう
ジロウの一日は終わる
いつも応援ありがとうございます
おかげ様で毎日10人くらいの方にポチしていただいております
そして、もう10人の方がポチしていただけると何とブログ村で1位に輝きます
僕の冒険はまずこの村で早く1位になって今度は国を制覇したい
お手数ですが1日1回ポチしていただけると励みになります
こちらは人気ブログランキングのバーナーになります
ブログ村をまずは優先的に頑張っていますのでこちらは押さなくても大丈夫ですよ~
それでも押してくれたらありがとう✨↓↓
Twitterはじめました
寂しがり屋なのでぜひ絡んでね
コメント
きつい1日っすね〜(*_*)
精神的に疲れるのはほんとしんどい、待ち時間ほど疲れるもんありませんよね。
お疲れ様でした。
ジロウはまだ病人じゃないからよかったんだけどねぇ~
さすがに熱あるのに車の中で1時間以上は
しんどそうでしたよ
とーちゃん( ;∀;)
病院の対応は
まじで
くそ
先月の通院ラッシュで俺はそう心に刻みました
とりあえず、薬だしとけばいい(鼻ほじほじ)
あくまで偏見ですが笑
いや、偏見じゃなくて圧倒的に多いですよ
ジロウは基本薬断るのでよくケンカになります(笑)
これぞコロナ!ですね。
病院の対応は怒りがわいてきますが冷静に考えれば仕方ないかなと。
もし感染者だったら。
もしジロウさんも移っていたら。
厳しいですがこれがコロナなんでしょうね。
冬が始まりインフルエンザの季節。
インフルエンザかコロナかなんてあまりにも怖いので今日、予防接種受けてきます。
インフルエンザなんて子供は当たり前に貰いますからね(~_~;)
まぁ仕方がないのもわかるんですよね~
でもとにかく段取りが悪くって
病人と言うことを一番わかっているはずなのに、一番鈍感になっているのが医者なのかもしれません
全員ではないでしょうが医者に取って患者は商品みたいな物なんでしょうね。
自分の家族の手術って考えると大変な一日ですが、医者にとっては毎日の繰り返しの業務ですからw
でも医者の友達もいますが医者には医者の苦労は半端ないみたいですけどね。