個人的に昔料理屋で働いていたこともあって結構思い入れがあるのよ
過去にはこんな記事も書いていた
ブログ村でもカナシジン君とか、えぬ君とか料理人やりながらブログ書いている人がいるんだよね
カナシジン君のブログ
えぬ君のブログ
クズ君を含め彼らのブログは好きで割とチェックしてみています
ついでに、借金カテに帰って来たふくねこさんのブログも
はい
それでは本題です(‘ω’)ノ
料理人について
職業差別ってあると思わない??
給料所得が全然違うもの
これって明らかに差別だと思う
もちろん技術的な職業とそうではないものもあるからさ
給料が一律であるべきなんてことは思わない
そのレベルになるために使う時間や習得するのに努力をしなければいけない
こうしたことが給料に反映されることは至極当然のことと思うんだ
これは職業差別とは呼びませんよね
ただですよ
努力が報われにくい職業も沢山あってさ
そういう中のトップクラスが料理人だと思っている
ジロウは創作料理のお店にいたのでそれこそ世の中にないレシピを量産していた時期があります
それこそ一日中料理のことを考えていました
そして真面目にやろうとすればするほど儲からない世界
そりゃあ出来合いの物を作るよりも一から仕込んだ料理のほうが美味しい
ドレッシングやソースも手作り
こうやっていくと時間ばかりがとられて行って時給換算するととんでもないことになっていったりする
GOTOイートとかで飲食店を守ろうとしているけどね
じゃあ飲食店と、例えば食べログの社員とどっちが稼いでるのって話ですよ
時給計算したら絶対に平均月収は食べログのほうが上
やばい
こんなん書くつもりじゃなかったのに( ;∀;)
なんか嫌なブログになってしまった💦
ジロウの言いたいことは何か!?
料理人しながらブログ書くなんてジン君とえぬ君ってすげえなと言うこと
(忙しいので)
あと、料理人って夢ないよねってこと
(めっちゃ失礼ww)
料理人が成功するためには単価の高い金持ち相手にするか、料理系ユーチューバーになるしか道はなし!!
あとは、底辺所得をいっぱい作って複数店舗のオーナーになるか
ほんと、料理人さんは尊敬してるんで身体に気を付けてください
変なブログ(笑)
いつも応援ありがとうございます
おかげ様で毎日10人くらいの方にポチしていただいております
そして、もう10人の方がポチしていただけると何とブログ村で1位に輝きます
僕の冒険はまずこの村で早く1位になって今度は国を制覇したい
お手数ですが1日1回ポチしていただけると励みになります
こちらは人気ブログランキングのバーナーになります
ブログ村をまずは優先的に頑張っていますのでこちらは押さなくても大丈夫ですよ~
それでも押してくれたらありがとう✨↓↓
Twitterはじめました
寂しがり屋なのでぜひ絡んでね
コメント
まぁ料理が好きじゃなきゃとっくにやめてますよね笑
それにしてもジン君は暇そうやね(笑)
要領がいいのかな??
飲食店はいまコロナで暇なのであります!
あにゃあにゃ…
ふくねこ、料理人ではないんですけど。
でもまあ、毎日料理はしてます。
無償で!
食べることは生きることですものね♪
主婦は料理人より料理してますから(・∀・)
食べることは生きがいです♡