スポンサーリンク

お金について語ろうぜ

スポンサーリンク
人生謳歌
スポンサーリンク
スポンサーリンク

お金について語ろうぜ

お金を貯める方法

これをブログで伝えたい

いや、一緒に学ぼうぜ

ただいま日本酒呑みながら書いてます~

 

 

はい

ジロウです(‘ω’)ノ

今回のみブログと言うことでまったりと発信していこうと思います

まず、お金を貯める方法みんな知ってます??

知ってるよね

お金を貯める方法って実は一つしかなくってさ

至極単純なお話し

収入を支出よりも上げること

ただただそれだけなんだよね

その後にテクニックとして収入をどう上げるのか、支出をどう抑えるのか

ギャンブラーってお金に鈍感になりがちなのでこの圧倒的に単純なお話を見失っている状態に陥りがちなのよ

もちろんワタクシもですけどね

 

でも当たり前のことよ

俺ら毎日仕事して、生活して、ギャンブルして

一カ月というスパンで収入と支出

これがどっちが多いかでお金が貯まるか借金が増えるか

そしてそれを持続継続できるかどうか

ここから始めましょう

幼稚園児のレベルから

 

 

金と向き合おうそして歳と向き合おう

めちゃくちゃ大事よ

今20代でブログみてくれている人

30代でブログみてくれている人

40代、50代、60代、70代でブログみてくれている人

もちろん10代も、10歳以下はいないよね(笑)

でも若ければ若いほど価値あると思うよ

どんな年齢でもいずれ来る

その時が

俺ブログ書き始めて4~5年くらい??

よくわからんが一つ言いたいことある

それはさ

年取ったな~ということ

精神的に随分変わりました

どう変わったかと言えば強がりのイケイケ感が出来なくなったというのが一番大きいと思う

これは結婚しているかどうか、結婚したいかどうかとか複合的なことも絡むけど今は完全にこれ

それは【焦り】ですよ

自分の寿命

今はまだ体が動くけど、いざ動かなくなる時の恐怖

そして経験による自分の限界値との向き合い

 

ここらへんをリアルに伝えたい

 

成功者は挑戦こそ成功の道とおっしゃる

これを聞いた凡人は大きく頷く

そして挑戦をすればするほど自分の凡庸さ、そして自分の平凡さと向き合うことになる

もちろんもっと努力して平凡を脱却する上げ幅と可能性は思っている

それでも年を取るほどに自分の能力の低さと向き合う時が来る

現実は残酷で、時は寝てても過ぎていく

そして年を取る

そして向き合う時が来る

焦りとさ

 

 

こうして長年生きてやっぱ思うこと

ギャンブルなんてしないほうが幸せだし、なんなら一般人は投資とかすら必要なく、毎月少しづつでも貯金できればあとは生まれてきてどこを目指すのかを決めてお金以外で生きたほうが幸せだろーって思うよ

まぁ俺にはもう一生無理だろうな

ここまできたら今の自分にあった幸せもあるんだと諦める

言い訳か??

 

とにかくさ

どうせ死ぬんだ

自分なりの人生を考えたい

それと共に自分の人生の寿命を考えて、せめて周りに迷惑はかけたくねぇ

そんなお年頃になったわけですよ

 

 

お金の価値はみ~んな一緒

最近の出来事でせどりで間違えてワンクリックで数万円の請求が~とか、洗濯機の買い替えが~とか

そしてパチスロで数万負けた~とか

さらにバイオプで数十万消えてなくまりましたとか

 

書いててマジで笑えるわ

そして笑えない現実だわ

 

まぁいいや

そんでね、お金の価値なんよ

前回洗濯機の負債を何とかと祈りながらパチンコで4万溶かす~とかハチャメチャな人生を書きましたけどさ

ギャンブラーでも、ノーギャンブラーでもお金の価値は一緒なんよ

1万円は一万円

ギャンブラーにとっては日常のお金の上下運動もお金の価値は関係ないのよ

みんな一緒

価値は同じ

 

4万という数字で思うことがある

前に借金あるけど金貸すぞーとか言って二人に金貸したの覚えてます??

ひとりは未だに一円も返ってきてないけどさ

もう一人は貸した20万円は先日貸した元本の金額は返って来た

そんで直近の返済が4万円だったのね

 

おもうよ

貸した金とは言え、4万稼ぐために一生懸命働いてくれたんだろうな~とか

その4万円の人生のドラマを考える

 

ギャンブラーとノーギャンブラーでは生きてる金軸が違う

それでもお金の価値はみ~んないっしょ

違うと思うのならそれはただの勘違い

 

ただの洗脳やんけ

そして病気やんけ

 

 

 

自分の人生からは逃げられない

考え方や生き方は自由だけれどさ

結局自分の人生からは逃げられないよ

〇ねば逃げれるかもしれないけどさ

〇なないだろ??

結局この人生は最後まで自分と向き合うしかないんよ

そうした中で借金バカは大事なことを忘れちゃいかん

借金って自分の人生で賄いきれない負債を抱えている状況なんだよね

人生金じゃないとはいえ

金を稼がにゃ生きられないし

そして、人生の時間を金に換えているというのは現代社会の常識だもんね

そんな中で借金を抱えているってことを本当に理解してますか??

これ自分に言ってますよ

 

借金を抱えているということは人生マイナスということ

だってさ

明日死んだらその借金は誰かに行くんだぜ??

死んじゃったから

可愛そうだからチャラでいっか

そんなことはないわけです

つまり、借金とはじぶんの人生以上の負債を抱えている

これが大げさではない真実

死んだって借金は無くなりませんから

あんたの人生の失敗は誰かに受け継ぐことになる

 

 

これが歳をとると強がり越えて焦りになる

 

 

俺は今ここ

やっちまったで済まされるのは自分の苦労だけにしたい

家族大事じゃん??

奥さん大事じゃん??

今の自分がただただ申し訳なく、そして

 

 

怖い

 

 

人生に刻め命に刻め

言葉や文字

それも大事

だけど圧倒的な行動の力に比べると無力と一緒

結局は結果を積むしか力はない

おもってますー

考えてますー

はっきり言ってくその役にも立たない

 

 

で最初の話に戻ります

自分のキャパで勝負できないということは自分の大切な身内の人生の寿命を縮めるのと一緒

キャパを越えない法則はただ一つ

 

 

収入と支出

どんなに負けても

どんなに失ってもこの支出が収入を越えなければ生きたその一カ月の人生は無駄ではない

そしてそれをいかに継続させて積み上げられるのか

ここが最も重要

支出が収入を超えるならそれは人の人生で勝負を仕掛けているということ

給料が20万でも100万でもやるべきことは収入以上に使わないということ

 

 

 

もっと緊張しろ

もっと集中しろ

そして

もっと臆病になり

さらに覚悟しろ

んで、その覚悟は自分の人生のキャパを越え

誰かの迷惑だということを知れ

 

 

ギャンブラーはバカ

わかっていても知っていても本当にバカ

 

 

茶番は自分の人生で終わらせろ

人の人生使うくらいなら消えてなくなればいい

 

 

一緒に考えよう

お金について

そして人生につて

 

 

いつも応援ありがとうございます

おかげ様で毎日10人くらいの方にポチしていただいております

そして、もう10人の方がポチしていただけると何とブログ村で1位に輝きます

僕の冒険はまずこの村で早く1位になって今度は国を制覇したい

お手数ですが1日1回ポチしていただけると励みになります

にほんブログ村 その他生活ブログ 借金・借金苦へ

 

 

こちらは人気ブログランキングのバーナーになります

ブログ村をまずは優先的に頑張っていますのでこちらは押さなくても大丈夫ですよ~

それでも押してくれたらありがとう✨↓↓

 


債務・借金ランキング

 

Twitterはじめました

寂しがり屋なのでぜひ絡んでね

 

コメント

  1. 無名の人 より:

    どのギャンブラーも言えることだけど、いくら真剣に考えていても実行できた奴を全く見たことがない。
    実行できたらギャンブラーなんかになってない訳だしね。
    (ジロウさんを責めるつもりはないけど)このブログ読んでも、何も変わらないんだろうなぁまたfxで溶かすんだろうなぁって思った。

    • 悪あがきジロウ より:

      自分が一番信用できないからね
      悲しいことに

      それでも前に進むしかない
      前進0ブログになっていて申し訳ないっス

  2. キビツ より:

    言っている事とやっていることが…
    まあ、そこはいいか(笑
    良い事書いてあると思います。
    俺ももし会社潰れて路頭に迷ったら?
    借金で首が回らなくなったら?
    いつも家族の事が頭に浮かぶ。
    仮に今、自分が死んだら家族は生きて行けるのか?
    死んで1000万保険などが降りてきても1000万じゃ数年間でなくなるし。
    いつも妻と話すけど子供たちが独立するまで死ねないな〜
    って。
    借金は最悪子供たちには行かないようには出来るけど妻や親はね。
    家族作るって色々な意味で重いですよ。

    • 悪あがきジロウ より:

      早くそのレベルで会話をしたいです
      今は負債を!!
      本当にこのまま死ねない

  3. 名無し より:

    お金について語ろうとのことなので
    2022/10/01 「目ん玉飛び出た」で書かれていた

    ジロウ 46万
    ジロ子(のカード)80数万
    あっ 支払い4万円と家賃8万円
    あっ 他にも支払い6万あったわ
    (計 144万と数万)

    これ、どうなったん?
    支払ったからストーブ72万買えたんだと思うけど

    • 悪あがきジロウ より:

      ジロウのカード支払いは18万円くらいリボ払いにしました
      あとはポイント払いで合わせて8万円くらい事前に支払っています
      残ったお金はメルカリ10万、ラクマ1万、Amazon100万、バイオプ29万
      ざっとですがこんな感じでとりあえず乗り切ってます

      ちなみに、ストーブ購入は26日なので支払い前に決算されています
      ジロ子のカードは上限が高いんですよ

  4. 通りすがりの社畜A より:

    私の場合は、焦りがあったのは20歳の頃ですかね…40になったら在るがままを受け入れられる様になってます。焦ってもろくなことは無いので落ち着きましょう(笑)

    挑戦すべきものは、遥か彼方の夢ではなく今できる範囲の半歩先と、気づいたのが25の頃で、そこが分岐点。「一人食ってくだけならどうとでも出来る」て自信ついたのが30、結婚して「まぁ子供の学費と嫁さんの老後は賄えるだろ」という蓄えが貯まったのが40ちょっと前という、時間感覚でした。ジロウさんは10歳遅れぐらいやけど、淡々とやってけば現役中にここまでは来れますよ。

    • 悪あがきジロウ より:

      挑戦すべきものは、遥か彼方の夢ではなく今できる範囲の半歩先

      大切ですよね
      気づいているし知っている
      それでも逆行するかのような行動力
      腐れギャンブラーの典型的なロードマップに引き寄せられそうだ