ひょっとこ斎はスーパースター
ひょっとこ斎という男
本音で言います
ひょっとこ斎が羨ましいっス
僕のブログで何度か紹介しているひょっとこ斎
彼は元ブログ村の住人で詐欺罪によりww除名された男です
僕がなぜ彼のことを取り上げるのか!?
ん??
なぜなんだろう??
( ˘•ω•˘ )??
考えてもわからないので進めます
彼のことは嫌いでも好きでもない
しいて言うならちょっと嫌いww
言うこところころ変わるし、なんか文章気取ってるし、考え方が浅いし、、、
結構嫌いかもww
そんなひょっとこ君のブログに久しぶりに飛んでみました(‘ω’)ノ
ひょっとこ斎の近況
ひょっとこ斎はどうやら新しい道に進もうと励んでいるみたいだね
情報商材系の詐欺なんだろうけど、要は案件を売って配当を貰おうとしているんだと思う
ブロックエコであんだけ人様を踏み台にしておいてまだ踏み足りないと見ました
ブログお更新が少ないところをみると本気でそっちの道に行こうとしているんだろうね
でも、ブログ村から外れてもかなりの読者がいることを考えるとどうやってみんな彼のブログを読んでいるのだろうと思う
ひょっとこ斎(前田慶次)というキーワードで検索してくる人は読者になるわけないし大した検索ワードのブログもないので何度か読んだ人のところにおススメで出てくるのか!?
それともブログ村時代からのファンがついているのか!?
それとも、それとも
とにかくジローはひょっとこ斎のことがちょっとうらやましかったりするのですよ
ひょっとこ斎が羨ましい
ひょっとこ斎の特徴と言えばコメントが多いブログということです
僕の師匠でもあるむぶの兄貴もそうなのですがとにかくコメントが多い
どちらも共通してアンチが多いのですがひょっとこ斎に関してはアンチ95%と中々の嫌われ者である
おそらく読者の80%もアンチであることは間違えないだろう
ではなぜアンチがわざわざ見に来てくれるのか!?
答えは一つしかない
悔しいが、、、
気になるのだろうww
気になるブログ、、、
優良ブログじゃないか(;゚Д゚)
ひょっとこ斎
いうことがころころ変わり
大した文才もなく
為になる中身もなく
言うこともなんか軽い男
どこがいいのかわからない
勿論読んでいるほとんどの人は俺と同じ意見だろう
じゃなけりゃあんなにアンチがわかないよね
これはもしかしたら持っている人なのかもしれない
師匠と同じに扱いたくはないがむぶさんしかり、
彼はカリスマを持っているのかもしれない
もちろんブログでも大した成功をしているわけでもないし微々たるカリスマかもしれないが彼は何かを持っているのかもしれない
そう考えると超絶羨ましい限りである
彼のブログを先ほど読んだんだがどうやらコメント欄を封鎖するらしい
ひょっとこ斎はプライドが高いのでコメント欄を封鎖する思考はよく理解できるのだがこれは自殺行為ではないのかとも思う
ブログはファンだろうがアンチだろうが読んでもらう事に価値がある
読んでもらえないブログはただの電子ゴミでしかない
ブログの面白さってブログ自体の文章もそうなんだけどコメント欄見たさに見に来る人も実は多いということを知らないわけではないだろう
つまりアンチコメントのないひょっとこ斎のブログなんぞ白菜の入っていないキムチのようなものだ
そんなことをしたら相当読んでくれる人が減るんじゃないかと思ってしまう
どうだろう??
今後のひょっとこ斎からはますます目が離せないww
あれ??
ハマってるww??
さいごに
ひょっとこ君
最新ブログで僕のことを批判しているブロガーは全員消えていったと書いてあるんだけど、、、
俺消えてないんだけど
存在知らない??
バーカ(ノД`)・゜・。
ww
ランキングに参加しています
ボタンを押していただけると僕のランキングが10個上がります♬
ブログ書いてても人目につかなければダメなんです( ;∀;)
どうか、一日一票お願いいたします
こっちは押さなくても良いですよ~
↓↓
コメント