スポンサーリンク

おわった

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

おわった

なんか税務署から手紙来ててさ

お前税金納めてねーけどどーなってんの??的な

なんだこの威圧的な態度は( ゚д゚ )

オレはちゃんとに確定申告してるんだからな

収入だって転売を控えて年商が1000万にいかないようにしている

つまりだな

オレは課税事業者ではないのだよ

思い返せばホントひどい目にあった

年商1000万円をちょっとオーバーしたばっかりに消費税を納めろと言われる

薄利でやっている転売物販はもちろんのこと

肉体労働のアルバイトにさえも容赦なく襲いかかる消費税

 

去年はこの支払いでどれほど辛かったことか、、、

本当に税金って罰金みたいなもんよね

 

まぁそんな辛いことを乗り越えてジロウは年間の売り上げ1000万円以下となり晴れて免税事業者となっている

あのねぇ

一番損するのが1000万円そこそこなのよ

年商が2000万超えるなら気にせず突っ走ってもいいけど1000万円付近だったら超えないほうが断然いい 

 

しかしなぜだこの手紙は

とりあえず記入して提出しなきゃいけないのでしっかりと読まないといかん

本当ならバチギレしてお前らに払いたくねーから売り上げ落としてんだよバーカと書きたいんだけどあんまり目立って監査に入られると全てを失う可能性がある 

 

うーん

書き方わからないとこもあるし

そもそも何でこんな威圧的な手紙来るんだろ

おれ、課税事業者の登録解除したし今年も確定申告税務署まで行ってやったのにな

よし

電話しよ

んで匿名で話せたら虐めてやろ

ルン♬

 

しかし一発目で名前を聞かれる

これは大人しくしておこう(・∀・)

 

電話口はなぜか威圧的

なんで消費税の申告してないんだと

いやいや

去年と同じようにやって去年は消費税の支払い書も貰ったけど今年はくれなかったですよと説明

自分から申請して下さい!!と

今年までは年商に関わらず課税対象ですよあんた!!と

 

ひぇー

確かに3年前の売り上げで決まるので今年はジロウも課税事業者だと思ってたんです

でも今年は何も言われん買ったし

いいのかなって

 

だからさ

もう使っちゃったよ

納税分

 

これまじか

バイト代が少額になるタイミングで来るかこれ

しかも電話では言われなかったが裏面に遅延計算方法とか怖いの書いてあるんですけど

少なく見積もって15万くらい??

20万円も全然あり得るか??

いや、延滞とかで30万請求されるかも

 

怖い

怖すぎるんだが

 

本当に罰金だぞこれ

 

 

いつも応援ありがとうございます

おかげ様で毎日10人くらいの方にポチしていただいております

そして、もう10人の方がポチしていただけると何とブログ村で1位に輝きます

僕の冒険はまずこの村で早く1位になって今度は国を制覇したい

お手数ですが1日1回ポチしていただけると励みになります

にほんブログ村 その他生活ブログ 借金・借金苦へ

 

 

こちらは人気ブログランキングのバーナーになります

ブログ村をまずは優先的に頑張っていますのでこちらは押さなくても大丈夫ですよ~

それでも押してくれたらありがとう✨↓↓

 


債務・借金ランキング

 

Twitterはじめました

寂しがり屋なのでぜひ絡んでね

コメント